- 2019年3月5日
- 2019年12月15日
ぶどうの栄養と種類、保存方法|枝を少し残して冷蔵庫へ
夏から秋にかけて収穫されるぶどうは、さわやかな香りと瑞々しさがたまらない秋の味覚の1つです。甘くて美味しいぶどうですが、昔は薬用として栽培されていたくらい栄養満点の果物なのです。今回は、そんなぶどうをご紹介します。 ぶどうの特徴 ぶどうは世界中で最も多く栽培されている果物で、生産量の約80%がワイン […]
夏から秋にかけて収穫されるぶどうは、さわやかな香りと瑞々しさがたまらない秋の味覚の1つです。甘くて美味しいぶどうですが、昔は薬用として栽培されていたくらい栄養満点の果物なのです。今回は、そんなぶどうをご紹介します。 ぶどうの特徴 ぶどうは世界中で最も多く栽培されている果物で、生産量の約80%がワイン […]
冬から春にかけて、スーパー等の青果コーナーを彩るものと言えば「いちご」。そのまま食べても、スイーツにしても美味しく、老若男女問わず好きな方が多いかと思いますが、見た目の可愛さも加わって女性には特に人気です。そんなメジャーな食べ物ですが、意外と知らないことが多いかも。今回はそんないちごをご紹介します。 […]
いちじくは柔らかくて甘い果実。夏ごろから店先に並びはじめます。そのまま食べてもおいしいですし、ジャムやコンポートにするなど幅広い使い方ができます。そんないちじくには、カリウムやアントシアニンをはじめとするたくさんの栄養素が含まれており、女性にうれしい果物ともいえます。いちじくの特徴を知って、よりおい […]
夏の代表的な果物といえばすいか。暑くなってくると食べたくなる果物ですね。そのすいかには、私達が暑い夏を乗り切るためのたくさんの魅力がつまっていることを知っていますか? 普段何気なく食べているすいかの栄養、効果、特徴を知ることで、より美味しくすいかを食べましょう。 すいかの特徴 すいかはウリ科の果実で […]
欧米では、「一日一個のりんごが医者を遠ざける」といわれるりんご。日本でも、体によい果物の代表格として知られています。りんごは、そのまま食べるのはもちろん、ジュース、ジャム、アップルパイと、調理・加工方法も豊富です。りんごの栄養分や食べ方、保存方法を知って、美味しくいただきましょう。 りんごの特徴 り […]
黒紫の皮に包まれた黄色の果実、アボカド。ねっとりとしてクリーミーな味わいのアボカドは、「森のバター」と呼ばれるほど油脂分が多いことで有名です。アボカドは甘くないので野菜のようですが果物で、最近はスーパーでもよく見る身近な食材となりました。アボカドの栄養分や食べ方、保存方法を知って、美味しくいただきま […]
バナナは手頃な価格で購入でき、忙しい朝にも簡単に食べられる果物として重宝しているご家庭も多いことでしょう。その上、バナナは栄養が豊富。エネルギー源としても大変優秀です。ここではバナナの栄養や種類、保存方法についてご紹介します。 バナナの特徴 バナナはバショウ科バショウ属の果実。原産地は東南アジアで年 […]
柿が店頭に並び始めると秋を感じますね。柿はビタミンCやカロテンが豊富で生のままおいしいデザートになる果物。ここでは、柿の栄養や保存方法、干し柿についてもご紹介します。 柿の特徴 カキノキ科カキノキ属の果物「柿」は、日本や中国が原産です。旬は9月・10月・11月。和歌山や奈良、福岡を中心に栽培されてい […]
風邪のひきはじめかもしれないと嫌な予感がしたら、ビタミンCで免疫力を高めたいところ。そこで役立つのがレモンです。レモンには疲労回復効果が期待できるクエン酸も豊富に含まれています。 レモンに期待される健康効果 レモンに豊富に含まれるビタミンCには、シミ・ソバカスを予防したり、免疫力を高め風邪を予防する […]